文字サイズ

安芸高田市社会福祉協議会

〒731-0521 広島県安芸高田市吉田町常友1564番地2
TEL:(0826)42-2941(代表)

>
事業・サービス

事業・サービス

 

「地域福祉会議」地域福祉交流推進基金事業

各支所単位で、地域の担い手と支所職員が協働し、地域における生活課題や福祉課題の把握から、解決に向けたシステム基盤の整備として「地域福祉会議」を設置していきます。
 

詳細はこちら

 

 

小地域のお茶の間サロン事業

隣近所の住民の誰もが気軽にいつでも寄り合え、ふれあいを通じて仲間づくりの輪を広げ、生活課題に気づき合い解決していくため、日常的な声かけや見守り等、地域住民による支え合い活動や居場所づくりを目的として行なっています

 

詳細はこちら

 

 

福祉・介護人材確保基盤整備事業

行政、福祉団体、ハローワーク、県社協と協働して協議会を設立し、福祉・介護に携わる人材の確保・育成を支援する事業です。

介助の方法や知識・心構えを学び、介護・支援業務の基礎となる資格取得を目指す「介護職員初任者研修」を実施しています。

 

詳細はこちら

 

 

福祉・介護の出前講座

 

 

 

地域の集会等にお伺いし、体験や学習をしていただく、「出前講座」を開催しています。

福祉・介護に関心をお持ちいただくためのきっかけづくりや、地域での福祉活動の一環でお役立ていただくことはもちろん、日頃みなさんが気になっている生活のことについて、考えてみませんか。

 

詳細はこちら

 

 

認知症カフェ事業

認知症の方や、家族、あるいは地域の方の認知症に関する悩みや問題を解決するためなど、必要な情報を得られる場所として、お茶やお菓子を食べながら誰もが気軽に交流できる場所として、カフェ形式で実施しています。 

 

詳細はこちら

 

 

福祉サービス利用援助事業「かけはし」

認知症・障がいのある方が、安心して生活できるよう支援する事業です。

「かけはし」では、福祉サービスの手続きの手伝いや通帳・印鑑などをお預かりし、お金の管理や出し入れを行ないます。

 

詳細はこちら

 

 

成年後見事業

 

 

認知症・知的障がい、または精神障がいなどの理由で判断能力が不自由な方に対して、社協が成年後見人・保佐人・補助人を担うことにより、契約の代理や取消し、財産管理、介護・医療へのサポートなどを行ない、安心して日常生活を送ることができるよう保護、または支援します。 

 

詳細はこちら

 

 

ふれあいサロン事業

 

ご近所同士が集い、お茶を飲みながらおしゃべりしたり、歌を歌ったり、スポーツをしたりする「ふれあいの場」として、地域の皆さんが自主的に運営しています。

ご近所での仲間づくりにより、地域での孤立防止や見守り、支えあい活動を目指しています。

 

詳細はこちら

 

 

ボランティア活動事業「ボランティアセンター」

 

ボランティア活動の相談受付や養成・登録、活動のコーディネートを行なっています。

また、交流会や講演会を行ない、ボランティア同士の交流を通してネットワークづくり、活動情報交換をしています。

 

詳細はこちら

 

 

被災者生活サポートボラネット推進事業

 

災害時の「共助」をすすめるネットワークです。

災害の被災地に対して、ボランティア活動による支援を行なうために、各関係機関・団体等や後方からの支援体制を迅速に整え、人材や財源を投入していくことを目的としています。

 

詳細はこちら

 

 

日常生活応援サービス事業「ほほえみネット」

日常の暮らしの中で、ちょっとした困りごとのある人と、ちょっとしたことならお手伝いできる人(ほほえみさん)が、地域の中で支えあう有償ボランティア活動です。

 

詳細はこちら

 

 

安心生活創造事業

 

高齢者や障がい者を対象に、地域の人が話し相手や見守りを通して、安否確認を行ないます。

日々のちょっとした困りごとや相談を受け、お手伝いします。

 

詳細はこちら

 

 

ファミリー・サポート・センター事業

 

 

育児の援助を受けたい人(依頼会員)と援助したい人(提供会員)の双方を会員として登録し、子育ての相互援助をサポートします。

 

詳細はこちら

 

 

子育て支援センター 一時預かり事業

安芸高田市に在住していて、参観日、通院、美容院、冠婚葬祭、仕事など、急な用事の時お子さんを時間単位でお預かりしています。

(対象年齢:生後6ヶ月から小学校3年生まで)

 

詳細はこちら

 

養育支援家庭訪問事業 

 

育児支援が必要と認められる世帯に対し、ヘルパーが家事等の支援を提供します。

 

詳細はこちら

 

 

障がい者地域生活アシスタント事業

障がいのある方が、地域社会の一員として社会に参加し、安心した地域生活が送れるよう支援する事業です。

生活協力員が日常生活の相談にのりながら、必要なお手伝いをします。

 

詳細はこちら

 

 

配食サービス事業

在宅の高齢者の方に、栄養バランスのとれた食事を専用容器に入れ、配食協力員により定期的に自宅へお届けするサービスです。

 

詳細はこちら

 

 

資金貸付事業

 

 

経済的自立や生活意欲、社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるよう、資金の貸付けと相談支援を行なます。

 

詳細はこちら

 

 

居宅介護支援事業所

 

ケアマネージャー(介護支援専門員)が、日常生活内の困りごとや介護に関する相談、介護認定申請の相談や代行、ケアプラン(居宅サービス計画書)の作成等を通して、その方の有する能力に応じ自立した日常生活を送ることができるようお手伝いします。

 

詳細はこちら

 

 

福祉用具貸与事業所(福祉用具販売事業)

心身の状況、生活環境を踏まえた適切な福祉用具の選定援助、取付、調整等を行い、福祉用具の貸出や販売を通して、日常生活上の便宜、介護負担の軽減が図れるようお手伝いします。

介護保険外での福祉用具もご利用いただけます。(限定用具のみ)

 

詳細はこちら

 

 

訪問介護事業所

 

入浴、おむつ交換、食事介助などの身体介護や、調理、掃除、買物などの生活援助を行ない、在宅でいきいきと暮らすことができるようお手伝いします。

本所(吉田)及び甲田出張所を拠点に、地域に密着したサービス提供を行なっています。

 

詳細はこちら

 

 

通所介護事業所

送迎、入浴、食事、レクリエーションをはじめ、手芸、健康体操、お口のケア、運動器を使用したパワーリハビリを行い、いつまでも元気で楽しく過ごせるようお手伝いします。

ご意向に寄り添った柔軟なサービス提供に心がけています。

 

詳細はこちら

 

 

備品貸出

 

社協では、地域福祉活動の推進を図ることを目的に、備品の貸出を行ないます。

 

 

詳細はこちら